楽しく走るためのブログ!run! run! run!

陸上競技の楽しい話を紹介したいです

陸上豆知識11

こんばんはGnaです。

 今日は、知ると今後の陸上の試合の見方が変わるお話ししたいと思います。

 今回もランニングシューズについてお話ししたいと思います。

 前回は、シューズの選び方についてをお話ししました。

 前回お話しした皆さんの足の形はどうだったでしょうか?

 足の形は大きく分けると次の3つでした。

 1.スクエア型…足の指の長さがほぼ一定
 2.エジプト型…親指が最も長く、小指のほうにいくにつれ短くなっていく
 3.ギリシャ型…人差し指が最も長い

 3つの足の形に合わせたポイントは、次のとおりです。

 1のスクエア型ですが、このタイプは比較的足が横に広いタイプが多く一般的な足のサイズだけでなく、横の長さにも注意して選ぶと自分に合った靴を選びやすいかと思います。

 2のエジプト型ですが親指が最も長いので、シューズによってはほかの部分がピッタリでも、親指の先がシューズに当たってしまう場合があります。

 私も親指だけが走っていると痛くなることが多いです。

 なのでつま先がピッタリすぎるものではなく、ゆるゆるではない程度につま先に余裕があるものを試してみると良いと思います。

 3のギリシャ型ですが、このタイプは比較的どのシューズでもなじみやすいタイプです。

  そして次に必要になってくるのが足の幅のサイズです。足幅のサイズはアルファベットで表記されますが、国内ではE~3Eくらいしかあまりくことがないですね。

  しかし、なんと足幅のサイズは、A~Gまで10段階ものサイズがあるから驚きです。

 ちなみに足幅を測るのは、親指下と小指下の骨の出っ張った部分となります。

日本人に多いのはやはりもっとも耳にするE、2Eで、欧米人にはBやCが多いと言われています。

 

www.asics.com

足アーチを守り、ケガを予防。アスリート絶賛の機能性インソール【BMZインソール】

 足幅という観点でみると、幅が狭い方は欧米人に近い足の形、逆に足幅が広い方は平均的な日本人の足の形ということになり、自分の足の形がどちらに近いかによって、

 おすすめランニングシューズのメーカーが違ってくるということになります。

 今日のお話はここまでにしたいと思います。

 これからも大会の結果や陸上の面白い話をお伝えしますので今後も購読よろしくお願いいたします。Gnaでした。

 


陸上競技ランキング にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村