楽しく走るためのブログ!run! run! run!

陸上競技の楽しい話を紹介したいです

(初心者でも楽しめる)マラソン大会10

今日は、初心者でも楽しめるマラソン大会を紹介も第10回目になりました。

 今回のマラソン大会は、宮城県松島町で行われるその名も『松島ハーフマラソン』です。

 日本三景のひとつ松島を走るハーフマラソン大会は前回同様、今回も松尾芭蕉がゆかりがあります。

 毎年10月の体育に日の前日に開催されるこの大会は、風光明媚な松島を舞台にハが開催されます

 2018年の申し込みはこれからのことだそうです。

 スタート・フィニッシュは松島町民グラウンド東側の宮城県道27号奥松島松島公園線上で、宮城県道27号線上で折り返します。

日本三景 松島風趣(まつしまふうしゅ) 20個入

日本三景 松島風趣(まつしまふうしゅ) 20個入

 

足アーチを守り、ケガを予防。アスリート絶賛の機能性インソール【BMZインソール】

 

 大会の主な特徴は、

 1.走力に合わせて種目を選べます。

 参加種目は自分の走力を試すチャンスです。

 2.上位入賞者に豪華な副賞
 ハーフの部の上位入賞者男女各1名を韓国の「済州国際観光マラソンフェスティバル」に、10キロの部の上位入賞者男女各1名を「黒部名水マラソン10キロの部」に招待されます。

 3.5キロ毎記録証即日発行&当日写真サービス
 5キロごとのネットタイム入り記録証を即日発行で大会終了1週間後にはフィニッシュ付近で撮影した写真も自由にダウンロード可能となっています。

 4.松島ハーフマラソン大会を番組で放送
 KHB東日本放送が松島ハーフマラソン大会で元気に走るみなさんの姿を番組で放送されます。放送日時は大会当日にお知らせされます。

 5.フィニッシュのお楽しみは、松島の特産品の牡蠣使った「カキ汁」が味わえるほか、記念品として松島ハーフマラソンオリジナルTシャツが全員に配布されます。

 当日行われる種目は、

 1.ハーフマラソン 21.0975キロ(※定員:3,000人)
  参加資格 男子・女子(19歳以上) 制限時間 150分

 2.10キロ (※定員:3,000人)
  参加資格 男子・女子(高校生~39歳の部)、(40歳以上) 制限時間 80分

 3.5キロ (※定員:2,500人)
  参加資格 男子・女子(高校生以上) 制限時間 50分

 となっています。

 

 わたしも松島に行ってマラソンを走ることはできませんが5キロの制限時間と同じ時間でかき小屋でのかき食べ放題を行うことはできます。Gnaでした。

 

 

NHK 「ラン×スマ」 走らなかった人のためのランニングスタートブック (ヨシモトブックス)

NHK 「ラン×スマ」 走らなかった人のためのランニングスタートブック (ヨシモトブックス)

 

 

 電脳松島絵巻 - 松島観光協会

  

IAAFダイヤモンドリーグ 第2戦上海(結果)2

こんばんはGnaです。

 今日は、IAAFダイヤモンドリーグ第2戦上海ゴールデングランプリの結果の続きをお話ししたいと思います。
 この大会は、男子100メートル以外にも次の種目がありました。

 ①男子400メートル(400m)

   1. 43.99 GARDINER Steven [BAH]
   2. 44.23 MAKWALA Isaac [BOT]
   3. 44.51 HAROUN Abdalleleh [QAT]
   4. 44.71 KERLEY Fred [USA]
   5. 45.24 TAYLOR Christian [USA]
   6. 45.60 CHERRY Michael [USA]
   7. 45.82 NORWOOD Vernon [USA]
   8. 47.04 Zhongze GUO [CHN]
   9. 47.06 FRANCIS Javon [JAM]

 ②男子800メートル(800m)

  1. 1:43.91 KINYAMAL Wycliffe [KEN]
  2. 1:43.95 KITILIT Jonathan [KEN]
  3. 1:45.41 LEWANDOWSKI Marcin [POL]
  4. 1:45.73 GAKEME Antoine [BDI]
  5. 1:45.78 McBRIDE Brandon [CAN]
  6. 1:45.97 MURPHY Clayton [USA]
  7. 1:46.36 OSAGIE Andrew [GBR]
  8. 1:46.57 van RENSBURG Rynhardt [RSA]
  9. 1:47.51 LEKUTA Solomon [KEN]
  10. 1:47.77 WINDLE Drew [USA]
  11. 1:50.00 Junyi MA [CHN]
  DNF SOM Bram [NED]

 ③男子1500メートル(1500m)

  1. 3:31.48 CHERUIYOT Timothy [KEN]
  2. 3:31.63 TEFERA Samuel [ETH]
  3. 3:32.72 IGUIDER Abdelaati [MAR]
  4. 3:33.54 SIMOTWO Charles Cheboi [KEN]
  5. 3:34.33 SOGET Justus [KEN]
  6. 3:34.43 WOTE Aman [ETH]
  7. 3:35.40 DO ROSARIO ANDRE Thiago [BRA]
  8. 3:35.95 BIRGEN Bethwell [KEN]
  9. 3:36.44 KIBET Vincent [KEN]
  10. 3:36.94 GREGSON Ryan [AUS]
  11. 3:37.66 TAKI Kumari [KEN]
  12. 3:41.24 SASÍNEK Filip [CZE]
  13. 3:45.68 Yuxi LUO [CHN]
  DNF BETT Reuben [KEN]
  DNF KIPLANGAT Cornelius [KEN]

 ④男子110メートルハードル(110m Hurdles)追風0.2メートル

  1. 13.16 McLEOD Omar [JAM]
  2. 13.17 ORTEGA Orlando [ESP]
  3. 13.27 SHUBENKOV Sergey [ANA]
  4. 13.33 LEVY Ronald [JAM]
  5. 13.48 PARCHMENT Hansle [JAM]
  6. 13.65 MERRITT Aries [USA]
  7. 13.74 DARIEN Garfield [FRA]
  8. 13.76 Jianhang ZENG [CHN]
  9. 13.86 MANGA Aurel [FRA]

 ⑤男子棒高跳(Pole Vault)

  1. 5.81 LAVILLENIE Renaud [FRA]
  2. 5.81 LISEK Piotr [POL]
  3. 5.71 Changrui XUE [CHN]
  4. 5.71 MARSCHALL Kurtis [AUS]
  5. 5.61 BARBER Shawnacy [CAN]
  6. 5.61 Jie YAO [CHN]
  7. 5.61 HOLZDEPPE Raphael [GER]
  8. 5.61 Bokai HUANG [CHN]
  9. 5.46 KENDRICKS Sam [USA]
  10. 5.46 VLOON Menno [NED]
  11. 5.31 WOJCIECHOWSKI Pawel [POL]
  DNS CHAPELLE Axel [FRA]

 ⑥男子走幅跳(Long jump)

  1. 8.56 MANYONGA Luvo [RSA]
  2. 8.43 Yuhao SHI [CHN]
  3. 8.15 FRAYNE Henry [AUS]
  4. 8.11 HENDERSON Jeff [USA]
  5. 8.03 Changzhou HUANG [CHN]
  6. 8.00 Xinglong GAO [CHN]
  7. 7.99 FORBES Damar [JAM]
  8. 7.88 HARTFIELD Michael [USA]
  9. 5.74 GOTCH Jarvis [USA]

 ⑦女子200メートル(200m)向風0.4メートル

  1. 22.06 MILLER-UIBO Shaunae [BAH]
  2. 22.34 SCHIPPERS Dafne [NED]
  3. 22.36 JACKSON Shericka [JAM]
  4. 22.58 TA LOU Marie-Josée [CIV]
  5. 22.72 KAMBUNDJI Mujinga [SUI]
  6. 23.02 PRANDINI Jenna [USA]
  7. 23.05 JEFFERSON Kyra [USA]
  8. 23.05 STEVENS Deajah [USA]
  9. 23.56 Yongli WEI [CHN]

 ⑧女子100メートルハードル(100m Hurdles)追風0.9メートル

  1. 12.50 McNEAL Brianna [USA]
  2. 12.52 NELVIS Sharika [USA]
  3. 12.56 HARRISON Kendra [USA]
  4. 12.71 STOWERS Jasmin [USA]
  5. 12.76 PEDERSEN Isabelle [NOR]
  6. 12.81 VISSER Nadine [NED]
  7. 12.81 ROLEDER Cindy [GER]
  8. 12.94 HARPER-NELSON Dawn [USA]
  9. 13.08 Shujiao WU [CHN]

 ⑨女子400メートルハードル(400m Hurdles)

  1. 53.77 MUHAMMAD Dalilah [USA]
  2. 53.78 RUSSELL Janieve [JAM]
  3. 55.23 WATSON Sage [CAN]
  4. 55.63 NEL Wenda [RSA]
  5. 55.84 LINKIEWICZ Joanna [POL]
  6. 56.54 NUGENT Leah [JAM]
  7. 58.48 Xia XIAO [CHN]
  8. 59.51 MOLINE Georganne [USA]
  DNS PETERSEN Sara Slott [DEN]

 ⑩女子走高跳(High Jump)

  1. 1.97 LASITSKENE Mariya [ANA]
  2. 1.94 DEMIREVA Mirela [BUL]
  3. 1.88 JUNGFLEISCH Marie-Laurence [GER]
  4. 1.85 OKUNEVA Oksana [UKR]
  4. 1.85 SPENCER Levern [LCA]
  6. 1.85 TREASURE Alyxandria [CAN]
  6. 1.85 Yang WANG [CHN]
  8. 1.85 TABASHNYK Kateryna [UKR]
  9. 1.80 McPHERSON Inika [USA]
  10. 1.80 KINSEY Erika [SWE]

 ⑪女子三段跳(Triple Jump)

  1. 14.80 IBARGUEN Caterine [COL]
  2. 14.55 RICKETTS Shanieka [JAM]
  3. 14.35 WILLIAMS Kimberly [JAM]
  4. 14.21 DIALLO Rouguy [FRA]
  5. 14.19 KNYAZHEVA-MINENKO Hanna [ISR]
  6. 13.93 PROKOPENKO Viktoriya [ANA]
  7. 13.73 DZINDZALETAITÉ Dovilé [LTU]
  8. 13.67 JAGACIAK Anna [POL]
  9. 13.18 Wupin WANG [CHN]
  10. 13.01 Yanmei LI [CHN]

 ⑫女子砲丸投(Shot Put)

  1. 19.99 Lijiao GONG [CHN]
  2. 18.70 THOMAS-DODD Danniel [JAM]
  3. 18.63 SAUNDERS Raven [USA]
  4. 18.42 LEANTSIUK Yuliya [BLR]
  5. 18.25 GUBA Paulina [POL]
  6. 18.16 MÁRTON Anita [HUN]
  7. 18.12 Yang GAO [CHN]
  8. 18.01 ADAMS Valerie [NZL]
  9. 17.11 BOEKELMAN Melissa [NED]
  10. 17.05 Tianqian GUO [CHN]
  11. 16.57 HILL Daniella [USA]

 ⑬女子やり投(Javelin Throw)

  1. 66.85 Huihui LYU [CHN]
  2. 64.49 WITEK Marcelina [POL]
  3. 63.20 TUGSUZ Eda [TUR]
  4. 62.15 KHALADOVICH Tatsiana [BLR]
  5. 61.53 GLEADLE Elizabeth [CAN]
  6. 60.79 VILJOEN Sunette [RSA]
  7. 59.38 MOLITOR Katharina [GER]
  8. 57.47 ROBERTS Kelsey-Lee [AUS]
  9. 56.46 RATEJ Martina [SLO]
  10. 54.60 Shiying LIU [CHN]

 

 来年は世界陸上競技選手権大会カタール・ドーハ)であります今から注目の選手を、見つけるのも楽しいと思います。Gnaでした。

 

 

IAAFダイヤモンドリーグ 第2戦上海(結果)

こんばんはGnaです。

 今日は、IAAFダイヤモンドリーグ第2戦上海ゴールデングランプリ の結果をお話ししたいと思います。

 この大会には、男子100メートル日本記録保持者の桐生祥秀さん(日本生命)が走ることで日本記録の更新がなるかと大変注目の大会です。

 その結果は、

男子100メートル(向風0.5メートル)

1. 10.04 PRESCOD Reece [GBR]
2. 10.05 Bingtian SU [CHN]
3. 10.17 Zhenye XIE [CHN]
4. 10.18 UJAH Chijindu [GBR]
5. 10.18 YOUNG Isiah [USA]
6. 10.20 GULIYEV Ramil [TUR]
7. 10.20 GATLIN Justin [USA]
8. 10.25 de GRASSE Andre [CAN]
9. 10.26 KIRYU Yoshihide [JPN]

 でした。

youtu.be

 残念ながら日本記録の更新にはなりませんでしたが、次の大会に期待です。

 大変お疲れさまでした。

 次のIAAFダイヤモンドリーグ第3戦は2018年5月26日プレフォンテーンクラシック (アメリカ・ユージーン 【ヘイワード・フィールド 】)にて行われます。

 これからの大会も目が離せないです。Gnaでした。

 

 

 

 

 

金栗四三(日本マラソンの父)8

こんばんはGnaです。

 今日は、先日もお話ししました金栗四三さんの続きのお話をしたいと思います。

 前回のお話では、17日間の長旅の果ていよいよストックホルムに到着までのお話でした、その後の金栗四三さんはどうなったかというと

 スウェーデンの首都・ストックホルム、当時の日本人にはほとんど来ることができない北欧の国に着いた金栗四三さんたちの前には、すごく美しい水の都の景色が広がっていそうです。

 ストックホルムの日本公使館が「言葉の通じない外国人と一緒では気疲れが酷いだろう」と気を使って金栗四三さんら4人は、町中の電車通りに面した3階建ての安い宿屋に宿泊しました。

 3階建てなのにエレベータが付いていので驚いたそうですが、部屋は小さく、食事の面でも、白夜という面でも、良い環境とは言えないぐらい貧弱な建物だったそうです。

 しかし、金栗四三さんと三島弥彦さんは、その後3日間の休養で旅の疲れを取り、1912年6月6日には練習を始め、その5日には嘉納治五郎さんもストックホルムに到着しました。

 1912年6月11日には、三島弥彦さんは100メートル・200メートル・400メートルの出場に登録し、金栗四三さんは1000メートル(後に棄権)とマラソンの出場をオリンピック委員会に登録しました。

 到着後は他国の選手はの少なかったのですが、大会が近づくにつれ他国の選手がが増えてくると、日本人との体格の違いに圧倒され緊張と疲労が蓄積していき三島弥彦さんはノイローゼ気味になったそうですが、金栗四三さんはなんとか三島弥彦さんを励まして練習を続けました。

 

 

 このとき、肺結核となっていた監督・大森兵蔵さんは病状が悪化しており、練習には参加しておらず助言ももらえず、金栗四三さんは自分ひとりでの練習を余儀なくされ、タイムすら計測できずに苦しんだそうです。

 他国の選手はは、指導者が自転車で併走してアドバイスを送っていたが、金栗四三さんはひとりで練習せねばならず、とても不安だったようで、「誰が助言してくれる人が欲しいと思った」と後日を話していました。

 また、当時の日本代表にはスタッフがひとりも居なかったため、金栗四三さんは、病床の監督・大森兵蔵さんの看病や世話もしなければならなそうです。

 

足アーチを守り、ケガを予防。アスリート絶賛の機能性インソール【BMZインソール】

金栗四三: 消えたオリンピック走者

金栗四三: 消えたオリンピック走者

 

 

 私もひとりでトレーニングをしていると寂しいものです。

 今日のお話は、ここまでにしたいと思います。また続きは、書きますのでこのブログを今後もご覧いただけると嬉しいです。Gnaでした。

 

 

3000メートル障害2

こんばんはGnaです。

 今日は前回に引き続き3000メートル障害競走についてお話ししたいと思います。

 3000メートルという比較的長い距離を走りながら、約80メートルおきにハードルがあるので跳躍しなければなりません、スムーズなレース運びのためにはある程度のスピード維持も必要となってきます。

 また普通のハードル競走と違って障害は足をかけても倒れないため、転倒事故も起こりうる非常に危険なレースとなっています。

 さらにジャンプ時の着地や水濠の通過、シューズ自体も水を吸って重くなる、といった要素によって相当な体力を奪われることになってペース配分を考えないと好記録はおろか完走すらできなくなってしまい、400メートル競走などと同様に、「トラック種目で最も過酷な競技」として紹介されることもあります。

 なお、夏季オリンピックにおいての本種目は男子は第2回(1900年 フランス・パリ)から行われ、女子は競技の過酷さから、正式種目となったのは第29回(2008年 中国・北京)からです。

 世界陸上でも男子は、第1回(1983年 フィンランドヘルシンキ)大会からの正式種目であるが、女子は第10回(2005年 フィンランドヘルシンキ)大会からと遅いものでした。

足アーチを守り、ケガを予防。アスリート絶賛の機能性インソール【BMZインソール】

 

エバニュー(EVERNEW) 携帯ハードル2 (2台入) EGA150

エバニュー(EVERNEW) 携帯ハードル2 (2台入) EGA150

 

 

 現在の3000メートル障害の男子世界記録は、サイフ・サイード・シャヒーンさん(カタール)の7分53秒63(2004年9月5日 【ベルギー・ブリュッセル】)です。

 女子世界記録は、ルース・ジェベトさん(バーレーン)の8分52秒78(2016年8月27日 【フランス・パリ】)です。

 男子日本記録は、岩水嘉孝さん(トヨタ自動車)の8分18秒93(2003年8月23日 ルツェルン国際陸上競技大会【スイス・ルツェルン】)です。

 女子日本記録は、早狩実紀さん(京都光華AC)の9分33秒23(2008年7月20日 【】)です。

 明日は3000メートルミニハードル走をしてみようと思います。

 またお話ししたいと思いますので今後も購読お願いします。Gnaでした。

 

 

田島直人記念陸上競技大会

こんばんはGnaです。

 今日は、田島直人記念陸上競技大会 についてお話ししたいと思います。

 田島直人記念陸上競技大会 は毎年6月初旬に開かれる陸上競技大会で今回の大会が15回目となります。

 田島直人さんは、第11回夏季オリンピック(1936年ドイツ・ベルリン)の男子三段跳において、人類史上初の16メートルジャンプとなる16メートル00で金メダルを獲得したの功績を称え、2004年にその名前のついた大会が創設されました。

 この大会は田島直人さんのような選手を育成する目的もあるため、小学生・中学生・高校生の育成強化陸上競技大会も兼ねています。

高校生・中学生・小学生の部には地元山口県の選手たちが出場し、一般の部には日本のトップクラスの選手たちが若干名招待されています。

 

 大会は最初10月か11月に開催されていましたが、2017年の第14回大会からは6月に開催されるようになりました。

 今年2018年から日本グランプリシリーズの1つとなり、グランプリ種目は男女の800メートル、走幅跳やり投、男子の三段跳、女子のハンマー投が対象となっています。

 大会は、山口県山口市維新百年記念公園陸上競技場(維新みらいふスタジアム)で行われます。  

ラッキーガール (集英社文庫)

ラッキーガール (集英社文庫)

 

 

 この大会には、将来の陸上界を担っていく小学生・中学生・高校生が走りますので今から注目の選手を見つけておくのも楽しいかもしれません。

 田島直人さんのように素晴らしい選手がいっぱい出てくるといいと思いますね Gnaでした。

陸上豆知識10

こんばんはGnaです。

 今日は、知ると今後の陸上の試合の見方が変わるお話ししたいと思います。

 今回もランニングシューズについてお話ししたいと思います。

 前回は、シューズの基本的な種類をお話ししました。

 まず自分に合ったランニングシューズの選び方で一番良いのは、ランニングシューズを扱う専門店に行って、プロのトレーナーやアドバイザーに自分の足の形や足の性格、さらにはランニングのレベルやフォームを多角的にチェックしてもらい、最適なランニングシューズを紹介してもらうことです。

 昨年ランニングシューズを作るドラマがありましたがその中でもスポーツ店でアドバイスを受けたり、シューフィッターの方がいろいろ話をしていました。

 

陸王 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX

陸王 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX

 

 また、ランニングシューズを選ぶ際に最重要と言えるのは「試し履きをする」という事、靴の通販サイトではなく自分の手でランニングシューズを触り、足を通して紐を締め付けてみる、そして実際に走ったり歩いたりしてみるというのが、自分にあったランニングシューズ選びで最善の方法と言えると思います。

 私もランニングシューズを選ぶときには、実際に試し履きをしてから購入するようにしています。

 しかし、すべての人が専門店でランニングシューズを選んでもらうという選択が取れるわけではないと思います。

 そこで、私の経験から自分自身でピッタリのランニングシューズを見つけるための選び方について解説していきたいと思います。

 自分に足にあったランニングシューズを見つけるために、まず最初に確認すべきとことは自分の足の形を把握することです。

 自分の足にはどのような特徴があって、またどの部分に注意してランニングシューズを選ばなけれなならないのかを判断するのがシューズ選びには重要なポイントとなってきます。

 そんな足の形ですが、よく言われることですが大きく分けて3つのタイプに分類できます。

 1.スクエア型
 2.エジプト型
 3.ギリシャ

 読者のみなさんは、どうでしょうか?私はちなみにエジプト型です。

 

足アーチを守り、ケガを予防。アスリート絶賛の機能性インソール【BMZインソール】

 

  今日のお話はここまでにしたいと思います。

 これからも大会の結果や陸上の面白い話をお伝えしますので今後も購読よろしくお願いいたします。Gnaでした

 


陸上競技ランキング にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村